十勝・帯広のリフォームの参考に!キッチンのコンセント

家づくり

電子レンジ
炊飯器
HIクッキングヒーター
オーブントースター

同時使用で
ブレーカーが落ち
家じゅうが真っ暗になります。

電気がないと何もできない。
電気ありがとう。

さて(笑)

家づくりを進めていく中で
頭を悩ませるコンセントの個数と位置。

毎日の家事や育児を行う上で
キッチンの使い勝手に
直接影響してくるコンセントの個数と位置は
慎重に検討したいですよね。

コンセントの個数と位置に失敗すると
せっかくのお家が暮らしにくく
居心地が悪い家になってしまう可能性も…。

そこで今回は
キッチンのコンセントの個数と位置
について解説していきます。

キッチンで使う家電リスト

まずはキッチンで使用する可能性のある家電をリストにしましょう。

消費電力も考慮すると良いのですが
使用する家電製品で数字が違うので
ここでは参考になる消費電量の数字を
記載しました。

消費電力の検討は専門の方に
相談してくださいね。

家族構成や生活習慣など
それぞれのご家庭で使用する家電は
変わると思います。

システムキッチンに組み込まれる家電製品
IHクッキングヒーター
(200V/5800W程度)
食器洗浄機(900W程度)

加熱系の家電製品
炊飯器(300W~1300W程度)
電子レンジ(1300W程度)
トースター(300~1200W程度)
パン焼き器(450~750W程度)
ポット(900~1300W程度)
電気ケトル(1300W程度)
コーヒーメーカー(650~1450W程度)
食器乾燥機(300W程度)

調理に使用する家電製品
ジューサー(250W程度)
フードプロセッサー(150~400W程度)

冷却に使用する家電製品
冷蔵庫(300W程度)
ウォーターサーバー(400~550W程度)

常時コンセントを使用する家電

家事・調理をする際に使用する家電の
使用頻度と同時使用を考えた場合

頻繁にプラグを抜き差しせずに
常時コンセントを使用する家電があります。

ご家庭によっても変わりますが
例えばこちらの

・冷蔵庫
・炊飯器
・電子レンジ
・トースター
・ウォーターサーバー

最低5口のコンセントはあると
いちいち使用するたびにプラグを
抜き差しする

コンセントを探すという
手間・効率の悪い作業はしなくてすみます。

必要な時だけコンセントを使用する家電

必要な時にプラグを抜き差しして
コンセントを使用する家電の一覧です。

・コーヒーメーカー
・ホームベーカリー
電気ケトル
・ミキサー/フードプロセッサー
・電気圧力鍋
・ノンオイルフライヤー
・低温調理機

長時間、同時に使用する可能性もあるので
2口はあると便利ですね。

コンセントの位置はどうする?

コンセントの位置は
家電をどこで使用するかで決まります。

システムキッチンや収納の位置が決まったら
図面をみながら
家電をどこに配置するか検討してみましょう。

家電をどこに配置するかは
家事作業の流れを考慮して
作業効率のよい動線を意識しましょう。

家事や調理を一人ですることが多いのか
数人でするのかによっても
家電の配置は変わってきます。

キッチンが混む時間に
家族が良く使用する家電を
キッチンの奥に置くのか

誰でも使用しやすい
広い場所に置くのか

などの検討は使い勝手を左右します。

まずは大きな家電から
レイアウトを決めると
スムーズに決められますよ。

キッチンだから気を付けること

キッチンだから特に気を付けることは
水回りや火の近くのコンセント位置
ホコリ対策
アースの設置の3つです。

特に注意すべきなのは
シンクからとガス台からの距離です。

シンクに近すぎると
水がはねてコンセントが濡れ
漏電する可能性があり非常に危険です。

また、ガス台に近すぎると
熱で配線・コード溶ける
可能性があるのでこちらも非常に危険です。

ガス台からコンセントの距離は
ガス台本体の端から
コンセントプレートの芯(中央)で
200mm以上は離しましょう。

調理した際に跳ぶ油汚れや
ホコリと水分が合わさって
火災の原因になる可能性があるので
(トラッキング現象と言います。)
普段コンセントにプラグを
挿しっぱなしにするような箇所は
掃除のしやすい位置に
コンセントを設置するなど
対策を考えましょう。

食器洗浄機などアースが必要な家電製品を
使用する予定がある場合は
アースの設置も検討しましょう。

コンセントは一般的な位置・高さもあるけれど​

一般的な家庭のコンセント位置の高さは
おおよそ25cmです。

高さ25cmの場合
コンセントの中心部が25cmの高さに
なるように施工されます。

使い勝手とデザイン性から
25cmの高さが標準になっています。

高い位置にコンセントを設置すると
目立ってバランスが悪くなってしまい
デザイン性が損なわれます。

キッチンでコンセントの位置が
他の場所と大きく変わるのは冷蔵庫です。

コンセントを冷蔵庫の裏側の
低い位置に設置すると
差しっぱなしになったコンセントと
電源プラグの間に
ホコリがたまりやすくなります。

そこに湿気が加わると
発火して火災になる危険性があります
(トラッキング現象)。

冷蔵庫の高さが180cmの場合
コンセントの設置位置は冷蔵庫に隠れない
180cm以上にすると
よく目につき掃除もしやすくなります。

建築会社からは
コンセントの設置位置は
一般的な場所で提案されることが多いです。

しかし生活環境や家族構成によって
使う家電の種類や量は異なるため
すべての家庭が一般的な場所が最適とは
限りません。

自分に合った位置を考え
希望をはっきりと伝えることが必要です。

最後に

コンセントの設置位置は
住んでから位置や個数、高さで
後悔することが多いです。

計画の段階から細かく検討する
必要があります。

業者から聞かれていない場合は
一般的な場所や高さに設置される前に
こちらからも希望を伝えましょう。

変更を伝えた後も
「電気の図面を見せてください」と伝え
希望通りの位置や高さになっているか
確認しましょう。

快適で安全に暮らせる
居心地の良い家づくりのご参考になれば
幸いです。

十勝・帯広で
リノベ・リフォーム工事を
お考えのお客様へ

リノベ・リフォーム工事が
できる会社をご紹介します。

お問合せフォームより
いただいたご要望の
ヒアリングをした後
お客様との相性が良い
十勝・帯広の
リノベ・リフォーム業者を
ご紹介します。

「お問い合わせ」ページより
メッセージを送信してください。

Follow me!

コメント

PAGE TOP